BLOG
2021
11
Mar
京都店
あなたのGジャンはどれですか??
みなさんこんにちは!!
毎度おなじみ、木曜日の京都店からタナカの登場です!!
なんだかんだ3月も中旬、、、
寒かったり暑かったり、難しい気温が続いていますが、
なんだかんだGジャンですよ(笑)
Gジャン、Gジャン、、Gジャン、、、
Gジャンといっても色々ございまして、
先日、InstagramでもGジャンについて動画を上げてますので、そちらも伏せてチェックして頂けると、
なお良いかと思いますので、是非見て下さいね♪
インスタグラムTVについて以前、青山がブログを投稿してますので、ご存知頂いていない方はこちら←も見て下さい!!
特徴や年代とか動画でベラベラ喋っておりますので、今回のブログでは
得意の写真をふんだんに使って軽くコーディネートをお見せできればとと思います!!
と言っても全部denim on denimですが、、、(笑)
それではいきますよ~♪ レッツラゴー♪
まずはー、、1105SP!! いわゆる1stタイプっていう形です!!
着丈短め、ワークテイストを残したクラシックスタイル!!
タナカも絶賛着用中!!
着用アイテム 172cm/66kg 1105SP/40 0901/32
うさんクサクサ野郎ですが、いわゆるこういう事です(笑)
1stのGジャンにインチアップで太くこしらえたVintage label 0901にブーツが個人的にはドンピシャスタイル✌
もちろん、コテコテ以外にも色んな合わせ方も出来ますよ!!
個人的には1st着ちゃう女子がたまらんとです。。
雰囲気はこのGジャンがNo.1かと!!
やはり、背中についているシンチバックが特徴的な一着!!
唯一無二の存在感!! 人と少し違った物をお探しの方は是非1105SPを手に袖を通してみて下さい!!
はい!! お次は2105SP、2ndタイプの紹介です!!
インスタグラムTVでもお話していますが、胸ポケットが二つになって、背中のシンチバックが撤廃されております!!
その代わりに、腰横部分にサイズ調節のボタンが付きました!!
戦後の様々な文化と一緒に愛された2ndジャケット、、
定番、王道、正義のゆるぎないカッコよさがコイツにはあります!!
ですが、今回は中に明るめのスウェットと足元にはスニーカーであえて抜け感を出してみました!!
着用アイテム 172cm/66kg 2105SP/38 0901/32
先ほどの1stと打って変わっての合わせ方ですが、様々なスタイルにもしっかりハマるのもGジャンの大きな
魅力の一つではないでしょうか☀
特に2ndタイプのGジャンは雰囲気もあって見た目も癖が少なく、多くの人に選んで頂きやすい形かと!!
そして、最後は3105SP、3rdタイプのジャケットです♪♪
V字の切り替えしが目を引くカッコいい一枚!!
年代的にも一番後に出てきたと言う事もあり、
ガラッとスタイルが変わり、カッコよさ、スタイリッシュさがにじみ出ております✌
いかにもオシャレって感じが最高です!!
ちなみに英語圏の国では「トラッカージャケット」とも呼ばれていたりします✌
1st、2ndのGジャンと比べて、前も背中も稼働域を広げるプリーツが入っていないので、すごくスッキリとしたスタイリッシュさがありますね!!
今回、タナカは1st,2ndの時の0901のジーンズではなく、少し細い0201にワークブーツをチョイス!!!
着用アイテム 172cm/66kg 3105SP/38 0201/32
一番体にフィットする感覚が強く、タイトに着たい方はこちらがオススメです!!
手前の袖が2nd、奥の袖が3rdの袖ですが、割れ目部分にあるリヴェット(補強用金具)が無いのも面白いです!!
こんな感じでGジャンにも色んな形、色んな合わせ方があります。
これじゃないとダメ!!とか、こう合わせるべきだ!! なんて事は気にせず、好きにガンガン着て頂ければと個人的には思います。
でも、一つ言えることは、、「絶対にGジャンは必要」という事です(笑)
これだけは絶対条件!! 人生には間違い無くGジャンが必要です。
女も男もGジャンが必要です。(あくまでも個人の感想です)
と言うことで、あなたはどれを選びますか??
あなたの為のあなたなりのGジャンを是非探してみて下さい!!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!!
京都店 田中
只今桃太郎ジーンズでは以下のようなイベント、サービスを行っております。
詳しくはリンク先をご覧下さい!
桃太郎ジーンズ京都店
住所 |
〒604-8042 京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町546番地5 |
---|---|
TEL |
075-254-8174 |
FAX |
075-254-8175 |
営業時間 |
11:00~20:00(現在は時短営業のため、11:00~19:00) |
店休日 |
年中無休(※年末年始除く) |