BLOG
2021
13
Feb
大阪店
スタッフジーパン途中経過
お久しぶりです!
まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は久しぶりに服を作ろうかと、生地など収集中の木下です。
さて、今回は現在私が履いておりますジーパンの、途中経過をご報告いたします!
愛用しているジーパンは主に2つございまして、
一つはレディースG009-MZ、もう一つはG019-MZと、太めジーパン愛好家です。
今回は、最近特に頻度の高いG019-MZの途中経過をご紹介いたします!
G019-MZを履き始めて約3か月経ちます。
履いているペースは週に3-4回ほど、そんなにハイペースではありませんが、
お店にいる時は確実に毎日履いています。
ジーパンスタッフとしては珍しいかもしれませんが、洗濯回数がかなり多いです。
「洗う頻度は2回ほど着用すれば、洗濯を1回する」と、洗う頻度はハイペース。
”肌が弱い”のがここまで洗う理由ですが、大阪店イチ?(桃太郎イチ?)洗っています。
なので、よくある色落ちとは違い、
ヒゲ・アタリは薄く、全体的な色落ちが一般的なものより速くなっています。
また、生地の馴染みも早く、ハリコシはまだありますがかなり柔らかめです。
あまりヒゲ・アタリなどのパキッとした色落ちがお好みでない方は、
こまめに洗濯していただくと全体的な色落ちを楽しんでいただけます。
そんな木下の色落ちのディティールはこんな感じです!
革パッチ(金具取れてました!嬉!)
ヒゲ
ハチノス
セルヴィッチ
裾アタリ
こんなによく洗っているジーパンでもよく見るとうっすらとラインが入っていました。
よくあるジーパンの色落ちとは違う不思議な色落ちですが、
こういった履き方もなかなか面白いのでは、、、?
色んな履き方・色んな色落ちを楽しんでいただけたら幸いです!
次回のブログもお楽しみに!
LOT:G019-MZ
COLOR:ID
SIZE:28-34/36
PRICE:¥24,200(10% TAX IN)
COLOR:ID
SIZE:38/40/42
PRICE:¥26,400(10% TAX IN)
大阪店 木下
MAIL:osaka@japanblue.co.jp
只今桃太郎ジーンズでは以下のようなイベント、サービスを行っております。
詳しくはリンク先をご覧下さい!
桃太郎JEANS 大阪店
住所 |
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-12-10 |
---|---|
TEL |
06-6537-7467 |
FAX |
06-6537-7468 |
営業時間 |
11:00~20:00 |
店休日 |
年中無休(※年末年始除く) |